【2025年】大学受験 個別指導塾 現役 近畿の講師ランキング・比較

実際にサービスを利用したユーザー1,022名が選んだ
大学受験 個別指導塾 現役 近畿ランキング

オリコン顧客満足度調査の特徴オリコンのランキングの概要についてはこちら

  1. 日本最大級の規模による独自の調査

    同ランキングは、実際にサービスを利用した1,022名の消費者の方々のアンケートを基に、調査した26サービスを対象に徹底比較しています。調査概要はこちら

  2. 研究機関に提供される信頼のデータ

    ソースデータは国立情報学研究所を通じて学術研究機関に全て公開されており、データ監修は慶應義塾大学理工学部教授・鈴木秀男氏が行っています。

講師 満足度ランキング

82.0

コメント件数18件

関西個別指導学院の口コミ・評判

20代/男性

色々な講師の人に一度授業していただき、その後に指名して一年その講師に教えてもらうシステムだったので、相性の良い講師を選べた。(20代/男性)

その他の口コミ・評判

  • 20代/男性

    学校の先生と違い、自分に合った教え方をしてくれるのですごくわかりやすく、成績が上がった点。(20代/男性)

  • 10代/女性

    自習室が区切られているところ。特定の参考書がないので様々な会社の参考書を使えるところ。(10代/女性)

  • 20代/男性

    大学生バイトで優秀な人を付けてもらった。嫌な人がいれば変えてもらえた。(20代/男性)

  • 20代/男性

    自分に合った先生を指名することができるので、通塾が楽しかった。(20代/男性)

80.0

コメント件数5件

スクールIEの口コミ・評判

10代/男性

学校や部活が忙しく、急な振替を何度でもしていただけるのでありがたいです。(10代/男性)

その他の口コミ・評判

  • 20代/女性

    受験勉強を進めると共に、定期テスト対策にもなったこと。(20代/女性)

  • 20代/女性

    定期的な小テストなど、モチベーションを保てた点。(20代/女性)

  • 10代/男性

    授業外の時間で勉強の質問をしても答えてくれた。(10代/男性)

79.2

コメント件数16件

明光義塾の口コミ・評判

10代/女性

わからないことをわかるようになるまで言葉を変えて教えてくださったこと。公募受験の対策で、提出書類を入念に添削してくださったこと。(10代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 10代/女性

    発達特性や不登校などに理解があり、対応してもらえた。(10代/女性)

  • 10代/女性

    わからないところをちゃんと質問できるようになった。(10代/女性)

  • 20代/女性

    勉強の進め方や苦手を一緒に見つけてくれる。(20代/女性)

  • 20代/女性

    先生たちと距離が近いので相談しやすい。(20代/女性)

79.0

コメント件数16件

京進の個別指導 スクール・ワンの口コミ・評判

20代/女性

個別指導だったので、担当の先生と自分のペースでその時の状況に合わせて学習できたこと。授業以外でも質問したら時間を取って教えてくれたこと。(20代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 10代/女性

    講師がよかった。大学生のアルバイトだったが、一人一人と丁寧に向き合って授業の準備などをしてくれていた。(10代/女性)

  • 20代/男性

    講師の方が非常に親身になって教えてくれた。わかるまで丁寧に問題を解説してくれる。(20代/男性)

  • 20代/男性

    親しくして頂いたし、たまにする雑談も楽しかったから。(20代/男性)

  • 20代/女性

    担当の先生と仲良くなることで、質問がしやすくなった。(20代/女性)

78.4

コメント件数13件

個別指導キャンパスの口コミ・評判

10代/男性

講師の説明がわかりやすかったのと、ノートにメモしたのを見てどれだけ理解してるか、間違って解釈してるか等、講師がノートをチェックしながら指導してくれる。(10代/男性)

その他の口コミ・評判

  • 20代/男性

    高校の成績を上げるために高校の課題などを持っていくと教えてもらったり、勉強方法のアドバイスをもらえたので良かった。(20代/男性)

  • 10代/女性

    生徒との距離が近くて相談しやすかったこと。年齢が近い先生で会話しやすかった。(10代/女性)

  • 10代/女性

    質問をしたらなんでも返してくれたとこ。同世代なのでいろいろな悩みを聞けたこと。(10代/女性)

  • 10代/女性

    先生が親しみやすい。授業がわかりやすい。質問がしやすい。(10代/女性)

78.3

コメント件数13件

個別指導Axisの口コミ・評判

10代/女性

高校では質問しにくい環境であったが、塾では躊躇わず質問できて、授業時間の後も解説してもらえた点。(10代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 10代/男性

    受験情報や目標に対するカリキュラムが多く、効果的に学習できた。(10代/男性)

  • 10代/男性

    進路に合ったカリキュラムやテキストを複数提案してくれた点。(10代/男性)

  • 10代/男性

    個別に希望に沿ったカリキュラムを設定してくれる点。(10代/男性)

  • 10代/男性

    各生徒にあった入試形式や勉強法を提案してくれる点。(10代/男性)

77.5

コメント件数18件

個別指導学院フリーステップの口コミ・評判

20代/女性

勉強の仕方や取り組み方などをたくさん教えてもらえた。実際にテストの点数が上がった教科もあった。講師は教室長を含め、皆明るく話しやすい雰囲気だった。(20代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 20代/女性

    個別の対面の授業だけでなく、かなりの難関校にも教えているような凄い講師の方の映像授業を視聴できたのが良かった。(20代/女性)

  • 20代/女性

    教材が固定されていないため、授業毎に勉強内容を選べること。わからないことがあった時に質問がしやすかったこと。(20代/女性)

  • 20代/女性

    自習室の利用や、自分に合った勉強方法を教えてもらったことで、成績を上げることができた点。(20代/女性)

  • 10代/男性

    自分自身に自信がつき、模擬試験で高得点がとれたので通っていてよかったと感じた。(10代/男性)

77.2

コメント件数15件

個別教室のトライの口コミ・評判

10代/男性

講師や先生達が結構フレンドリーに接してくれて、自分の進路についても真剣に向き合ってくれていて、教師の質が高く、意外と年間行事が多かった点。(10代/男性)

その他の口コミ・評判

  • 20代/女性

    自習時間も講師に質問できる環境が整っていた点。教材を購入する必要はなく、一人一人に合わせたテキストを塾側が印刷してくれた点。(20代/女性)

  • 10代/男性

    講師や先生達がフレンドリーで、且つ自分の進路などについて真摯に対応してくれて、自習の習慣が付き、模試が受けやすい点。(10代/男性)

  • 10代/女性

    得意科目だからかもしれないが、1科目だけは先生の授業がわかりやすく、成績もすごく良かった。(10代/女性)

  • 20代/男性

    可もなく不可もなく、ただ復習や予習などは授業を受けた時の頭への入り方が良かった。(20代/男性)

77.1

コメント件数12件

馬渕個別の口コミ・評判

20代/女性

わからないところを聞いたらきちんと答えてくれる先生が常に近くにいて、自習をするにも自宅より環境が良かった。(20代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 10代/男性

    自分のスケジュールに合わせて授業を組んでくれた。(10代/男性)

  • 10代/女性

    自分のやりたい勉強内容を日によって変えられる。(10代/女性)

  • 10代/女性

    わからないところを熱心に見てくれる。(10代/女性)

  • 20代/女性

    先生と仲良くなれるから、話しやすい。(20代/女性)

オリコン顧客満足度調査では、実際にサービスを利用した1,022人にアンケート調査を実施。
満足度に関する回答を基に、調査企業26社を対象にした「大学受験 個別指導塾 現役 近畿」ランキングを発表しています。

総合満足度だけでなく、様々な切り口から「大学受験 個別指導塾 現役 近畿」を評価。さらに回答者の口コミや評判といった、実際のユーザーの声も掲載しています。

サービス検討の際、“ユーザー満足度”からも比較することで「大学受験 個別指導塾 現役 近畿」選びにお役立てください。

項目別ランキング一覧

大学受験 個別指導塾 現役 近畿の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。

TOP総合ランキング
評価項目別
ランキング
成績向上・結果適切な受講費用講師カリキュラムの充実さ教室・自習室通いやすさ・治安スタッフ・チューター提供情報

※文字がグレーの部門は当社規定の条件を満たした企業が2社未満のため発表しておりません。

おすすめの大学受験 個別指導塾 現役 近畿 講師ランキングまとめ

  1. 1位 関西個別指導学院 82.0点
  2. 2位 スクールIE 80.0点
  3. 3位 明光義塾 79.2点
  4. 4位 京進の個別指導 スクール・ワン 79.0点
  5. 5位 個別指導キャンパス 78.4点
  6. 6位 個別指導Axis 78.3点
  7. 7位 個別指導学院フリーステップ 77.5点
  8. 8位 個別教室のトライ 77.2点
  9. 9位 馬渕個別 77.1点
法人のお客様へ 調査データのご提供|オリコン顧客満足度
モニター会員登録の案内|オリコン顧客満足度
PR
オリコン顧客満足度調査とは
PR

調査概要

サンプル数
1,022

この大学受験 個別指導塾 現役 近畿ランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。

ジャンル・ランキング定義
調査詳細について
事前調査
2025/01/09〜2025/04/10
更新日
2025/11/04
サンプル数
1,022人(首都圏・東海・近畿調査における総サンプル数4,015人)
規定人数
50人以上
調査サービス数
26サービス
定義
大学受験を目的とし、高校生を対象に一人一人に合わせたカリキュラムで個別指導を行っている塾
ただし、以下は対象外とする
1)難関大学、医学部、美大、音大等に特化した塾
2)一部の教科のみを扱っている塾
3)学校内個別指導塾
4)他の教育教材の補助を目的とし、単独受講を主としないコース
調査期間
2025/04/11〜2025/07/14
2024/04/08〜2024/07/07
2023/04/17〜2023/07/18
調査対象者
性別:指定なし年齢:大学・短期大学進学を希望する高校生:16〜18歳/大学・短期大学の受験経験者:18〜22歳地域:近畿(滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県)条件:以下どちらかの条件を満たす人
1)高校生を対象とした個別指導塾に通年通学している高校生
2)高校生を対象とした個別指導塾に通年通学していた大学・短期大学の受験経験者

※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
 および調査対象者条件から外れた回答を除外した上で作成しています。
※「総合ランキング」、「評価項目別」、部門の「業態別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
※総合得点が60.0点以上で、他人に薦めたくないと回答した人の割合が基準値以下の企業がランクイン対象となります。
≫ 詳細はこちら

設問内容 アンケート調査を実施した際の質問事項です。満足度評価項目のほか、該当サービスの利用状況や検討内容を質問しています。

調査企業

ランキング監修

ランキング監修 慶應義塾大学理工学部教授 鈴木秀男|オリコン顧客満足度

慶應義塾大学理工学部教授/内閣府 上席科学技術政策フェロー(非常勤)鈴木秀男

【経歴】
1989年慶應義塾大学理工学部管理工学科卒業。
1992年ロチェスター大学経営大学院修士課程修了。
1996年東京工業大学大学院理工学研究科博士課程経営工学専攻修了。博士(工学)取得。
1996年筑波大学社会工学系・講師。2002年6月同助教授。
2008年4月慶應義塾大学理工学部管理工学科・准教授。2011年4月同教授、現在に至る。
2023年4月内閣府 科学技術・イノベーション推進事務局参事官(インフラ・防災担当)付上席科学技術政策フェロー(非常勤)
研究分野は応用統計解析、品質管理、マーケティング。
≫ 鈴木研究室についての詳細はこちら

もくじ

Top