![]()
第一ゼミナール
72.0点
学習習慣の確立と、意欲喚起の面について非常に役立った。(40代/男性)
![]()
72.0点
学習習慣の確立と、意欲喚起の面について非常に役立った。(40代/男性)
![]()
71.1点
いい成績を取りたいと子ども自身が考えるようになった。(40代/女性)
![]()
69.6点
成績が上がり本人のモチベーションがあがった。(40代/女性)
![]()
69.2点
子供が周りの友達と競争しながら勉強に取り組んで、どんどん成績が上がってること。学校以外の友達だが、とてもいい子たちで楽しんで通塾している。(50代/女性)
![]()
68.9点
母数が多いので、自分の立ち位置が分かる。順位表が出るので、頑張れるようだ。(40代/女性)
![]()
68.4点
先生方の子供に対する接し方、また言葉使いも丁寧。欠席時や分からない所のフォローが良い。(40代/女性)
![]()
66.9点
講師の方々が熱心で、親とのコミュニケーションも取ろうとする気持ちが伝わるので安心感はありました。(50代/男性)
オリコン顧客満足度調査では、実際にサービスを利用した1,586人にアンケート調査を実施。
満足度に関する回答を基に、調査企業26社を対象にした「小学生 塾 近畿」ランキングを発表しています。
総合満足度だけでなく、様々な切り口から「小学生 塾 近畿」を評価。さらに回答者の口コミや評判といった、実際のユーザーの声も掲載しています。
サービス検討の際、“ユーザー満足度”からも比較することで「小学生 塾 近畿」選びにお役立てください。
サンプル数
1,586人
この小学生 塾 近畿ランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。
※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
および調査対象者条件から外れた回答を除外した上で作成しています。
※「総合ランキング」、「評価項目別」、部門の「業態別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
※総合得点が60.0点以上で、他人に薦めたくないと回答した人の割合が基準値以下の企業がランクイン対象となります。
≫ 詳細はこちら
2024年 / 2023年 / 2022年 / 2021年 / 2020年 / 2019年 / 2017年 / 2016年