![]()
高校受験ステップ
72.3点
うちの子供には合っているようで、定期テストの際には対策授業をしてくれるし、高校受験に対しての意識などが高まったと思う。(50代/女性)
![]()
72.3点
うちの子供には合っているようで、定期テストの際には対策授業をしてくれるし、高校受験に対しての意識などが高まったと思う。(50代/女性)
![]()
69.9点
小学生の時に入塾し、しばらくはテストの結果などを踏まえ、月に一度位は先生から電話があり、良かった部分や今後の改善点など話をする事が出来た。(50代/女性)
![]()
68.8点
上のクラスに在籍しているので先生の指導もとても親身になり、受験の学年なのもあり子どもの受験に対する意識も変えながら指導してくれていると思います。(40代/女性)
![]()
68.7点
第一線の塾という感じでかなり安心感があります。保護者会等発信される情報提供もかなり充実しており良いです。安心して通わせられます。(40代/女性)
![]()
68.2点
与えられた宿題を毎日こなす、と言う最低限ではあるが日々の学習習慣が身に付き、何より本人が楽しく通塾している。また、テストでの成績にも向上が見られ、本人の自信にも繋がっている。(40代/女性)
![]()
66.7点
授業内容で分からない事や、欠席時のフォローがしっかりしている。室長や担当の講師が子供の性格まで把握し適切な指導をしてくれる。保護者の問い合わせに対し真摯に対応してくれる。(40代/女性)
オリコン顧客満足度調査では、実際にサービスを利用した2,333人にアンケート調査を実施。
満足度に関する回答を基に、調査企業33社を対象にした「小学生 塾 首都圏」ランキングを発表しています。
総合満足度だけでなく、様々な切り口から「小学生 塾 首都圏」を評価。さらに回答者の口コミや評判といった、実際のユーザーの声も掲載しています。
サービス検討の際、“ユーザー満足度”からも比較することで「小学生 塾 首都圏」選びにお役立てください。
サンプル数
2,333人
この小学生 塾 首都圏ランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。
※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
および調査対象者条件から外れた回答を除外した上で作成しています。
※「総合ランキング」、「評価項目別」、部門の「業態別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
※総合得点が60.0点以上で、他人に薦めたくないと回答した人の割合が基準値以下の企業がランクイン対象となります。
≫ 詳細はこちら
2024年 / 2023年 / 2022年 / 2021年 / 2020年 / 2019年 / 2018年 / 2017年 / 2016年