![]()
栄光ゼミナール
74.6点
先生が最後まで一人ひとりに真剣に向き合ってくれ、ここを特に力を入れて勉強すると良い等アドバイスをくださったのが良かったです。(40代/女性)
![]()
74.6点
先生が最後まで一人ひとりに真剣に向き合ってくれ、ここを特に力を入れて勉強すると良い等アドバイスをくださったのが良かったです。(40代/女性)
![]()
73.5点
塾のノウハウが分かったので、高校受験時にはそのノウハウを使って、家勉強のみで合格できた。(40代/男性)
![]()
72.8点
子供と先生の距離感がちょうどいいと思います。ネットでの授業参観もあり先生方の教える姿も参考になります。授業進行について毎回、メールがきます。(50代/女性)
![]()
72.8点
子供が自分から勉強するようになった。集団塾は周りも真面目に勉強してるから子供にもいい刺激になる。学校の成績が上がった。(50代/女性)
![]()
72.6点
自らも難関校合格を勝ち取ってきた精鋭の講師陣。高い指導力、明るい人柄、熱い心で成績アップ。(40代/女性)
![]()
70.9点
学校のテストの点数が上がった。勉強する環境が整っており、先生にわからないところのケアなど任せることができ、親が楽になった。(40代/女性)
![]()
70.9点
四谷大塚準拠だったので、模試や予習シリーズなどテキストが充実していた。公立中高一貫が本命で私立併願だったので6年後半は公立対策もしてくれて助かった。(40代/女性)
![]()
70.1点
子のやる気が無くなった時も先生が話をしてくれた。(30代/女性)
オリコン顧客満足度調査では、実際にサービスを利用した1,341人にアンケート調査を実施。
満足度に関する回答を基に、調査企業29社を対象にした「公立中高一貫校対策 塾 首都圏」ランキングを発表しています。
総合満足度だけでなく、様々な切り口から「公立中高一貫校対策 塾 首都圏」を評価。さらに回答者の口コミや評判といった、実際のユーザーの声も掲載しています。
サービス検討の際、“ユーザー満足度”からも比較することで「公立中高一貫校対策 塾 首都圏」選びにお役立てください。
サンプル数
1,341人
この公立中高一貫校対策 塾 首都圏ランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。
※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
および調査対象者条件から外れた回答を除外した上で作成しています。
※「総合ランキング」、「評価項目別」、部門の「業態別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
※総合得点が60.0点以上で、他人に薦めたくないと回答した人の割合が基準値以下の企業がランクイン対象となります。
≫ 詳細はこちら
2024年 / 2023年 / 2022年 / 2021年 / 2020年 / 2019年 / 2018年 / 2017年